現在FGOでは2部6章完結記念PU召喚2と、ハンティングクエストが開催中です。2部6章をプレイしてモルガンが欲しくなったユーザーには絶好の機会です。オベロンの後に再PUするのはなかなかの鬼畜っぷりではありますが…。
一方、ハンティングクエストにはまれにマジカルステッキがエネミーとして登場します。8月末からプリズマイリヤの新作映画が上映されるので、おそらくキャンペーンが行われるのでしょう。星4限定サーヴァントの美遊のPU、プリヤの各キャラに強化が入るかもしれません(私はクロエと水着イリヤ以外未所持)。
インタールードでプリヤコラボが来る可能性もありますが、個人的にはシナリオが不評だった印象が強いのでキャンペーン程度に留めると予想しています。そもそもプリヤはFate作品でもほぼノータッチなのです。
オベロンもスキルマにして一旦落ち着いてしまったので、今回は個人的な宝具ボイスベスト3を挙げてみます。
キャラクターやCVによって好みが分かれる分野ですが、今回は「どれだけ真に迫っているか」に重きを置いて挙げます。
3位・オベロン(第3再臨)
最近のサーヴァントは宝具ボイスが3種類用意されています。オベロンは第1・2再臨をあわせると6種類も!
中でもシナリオバトルで戦慄したのが「夜のとばり、朝のひばり………腐るような、夢のおわり………───黄昏を喰らえ」でした。
宝具名を叫ぶ時、感情の放出量が高いのはもちろんですが、憎悪に満ちた声の濁らせ方は「上手い」の一言に尽きます。
豊永利行さんは最近の男性声優さんの中で最も演技に信頼を寄せています。
2位・アタランテ〔オルタ〕
早見沙織さんはCVを担当するキャラの枚挙にいとまがありません。おてんば系も優等生系も清楚系も良いですが(何よりご本人のほわっとした人柄が好き)、個人的にはアタランテのような低めの落ち着いた演技が1番好きです。
アタランテオルタといえば、アポクリファでのいたたまれなさが根強く残るキャラです。
「間違いじゃない、間違いのはずじゃないんだ………!」で始まる慟哭は早見さんの演技でも群を抜いて胸に迫るものがあります。この宝具ボイスが辛くて、私はオルタの姐さんがずっと使えません。
求む!水着アタランテ‼︎
1位・グレイ
1位に挙げておきながら、エルメロイⅡ世はコミカライズを漫画喫茶で読んだくらいで、原作は1巻で早々に脱落しました。元々ミステリ好きではないので、あまり肌に合わないようです。
そんな私でもグレイは割と好きなキャラです。健気で師匠思い、笑った時の表情が可愛い。上田麗奈さんの喋り方も好きなんですよね。
控えめな印象が強い彼女ですが、初めて宝具ボイスを聴いた時はグレイとは思えない絶叫にすっかり圧倒されてしまいました。鬱積した感情と芯の強さがよく表れていて、時々周回に引っ張り出して宝具を打つたびに聴き惚れています。
総括すると、3人とも鬱積したものを抱えているキャラでした。
次点に挙げるなら、土方さんの「俺が!新撰組だ───‼︎」でしょうか。土方歳三が好きというより、司馬遼太郎の「燃えよ剣」が好きなんですよね。
たまにモーション改修で追加ボイスがあると、逆に新規の宝具ボイスが残念になってしまうサーヴァントがいます。アニメのように現場のストーリーの流れがない中で録るのはまた違うのでしょうけど、気に入っているキャラほどもうちょっと何とかならないかとがっかりします。
マイルームでの細かい会話も楽しいですが、やはり魂のこもった宝具ボイスは胸が躍るものです。今後も新規サーヴァントで熱い演技をしてくれる声優さんに期待したいです。